be動詞の後に来ることができるのは?
be動詞の後に来ることができるのは?

In order to assure good qualit, the engineers have to use materials that are _____.

良い品質を確保するためには、技術者は生の素材を使用しなければならない。

1.to be rew
2.raw
3.as raw
4.being raw

答え
2

be動詞 are の後に来るのは to be raw か raw しかありません。
to be 動詞原形は予定や義務を表す表現だから意味が合いません。
ここは単純に形容詞がきます。

【訳】
良い品質を確保するためには、技術者は生の素材を使用しなければならない。